-
2025.11.03
インフルエンザワクチン接種
- インフルエンザワクチン接種は15歳以上は3500円、65歳以上の大津市民は1500円です。14歳以下は受け付けておりませんので、ご了承下さい。接種希望の方は電話での予約をお願い致します。ネットからの予約は受け付けておりません。
-
2025.11.03
11月22日(土)は臨時休診します。
- 11月22日(土)は臨時休診と致します。御迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。
-
2025.03.20
診療対象年齢
- 当院の診療対象年齢は15歳以上となっております。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さい。
-
2025.03.19
医療DX推進について
- 当院はオンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えています。また、電子処方箋および診療情報共有サービスの導入により、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。
ごあいさつ
まつうら総合内科クリニックの松浦清人と申します。
これまで10年以上にわたり、病院で内科一般の診療を行ってきました。急性期(症状が急に現れる時期)治療だけでなく、回復期(急性期を脱し、身体回復を図る時期)治療も経験し、患者様の抱える疾患の治療のみならず、ADL(日常生活動作)やQOL(生活の質)改善のための生活指導や治療の重要性を痛感しております。特定の疾患にこだわらず、複数の疾患を総合的に診ていきたいという思いで、クリニック名を付けさせて頂きました。お悩みのことがあれば、遠慮なく当クリニックにお越し下さい。丁寧な説明を心掛け、治療内容を相談させて頂きます。
宜しくお願い申し上げます。
当クリニックの特徴
当クリニックでは、「地域のみなさまが来院しやすく」
「安心して通院していだけるように」をスタッフ一同取り組んでいます。
予防医療
今かかっている病気を治すことも当然重要なことではありますが、病気がなるべく再発しないようにすることも重要なことです。病気の再発を防ぐため、生活指導を行い、病気の悪化を抑えるため、投薬を行っていきます。
QOL(生活の質)の改善
病気自体は治療により良くなっても、食欲が戻らないとか、痛みが残るとかで普段の生活になかなか満足がいかないことがあります。生活指導や投薬により症状が改善する可能性もあるので、悩んでおられる方は御相談下さい。

